2012年03月12日
中禅寺湖の解禁も・・・。
地元紙の下野新聞の朝刊で、
中禅湖にも解禁延期要請 ヒメマスなど新基準値超え
(3月9日 朝刊)
県農政部は8日、日光、鹿沼両市で採取したヒメマスやニジマス、ヤマメ、ウグイから新基準値の1キロ当たり100ベクレルを超す放射性セシウムを検出したとして、関係する河川、湖を管轄する5漁協に渓流釣り解禁延期、採取自粛を要請した。
要請対象は、解禁延期が中禅寺湖および流入河川(湯川を除く)、荒井川本支流、五十里ダムから上流の男鹿川本支流(湯西川ダムから上流の区域を除く)。ウグイの採取自粛が思川本支流(柏木養蚕場堰から上流)。
県内では8日時点、鬼怒川上流の一部を除く県内の主な河川で第1回の調査を終了。9河川10地点と広い範囲で新基準値を超えた。
サンプル採取は2月21日~3月5日。新基準値を超えたのは中禅寺湖のニジマス168・9ベクレル、ブラウントラウト280・0ベクレル、ヒメマス195・7ベクレル。ヤマメが男鹿川(日光市中三依)115・8ベクレル、荒井川(鹿沼市上久我)133・7ベクレル。思川(鹿沼市上粕尾)のウグイは102・9ベクレルだったが、ヤマメは80・5ベクレルで新基準値以下だった。
これで今年力を入れる予定だった鬼怒川本流に続き、中禅寺湖も解禁延期が決まりました。
力を入れるにあたり、本流&湖用にイグジスト2508PE-Hを購入したりしていたのですが、中々出番が来そうにありません・・・

本流&湖用にイグとセルテの準備は完了・・・でしたが。
早くイグジストの使い心地を本流&中禅寺湖で試してみたいのですが(管釣りでは使用しましたが)、やはりイメージしていた使い方をして見たい。気持ちも何となく焦ります。
今年の当初の予定では、
1,2月・・・管釣り
3,4月・・・渓流
5,6,7,8,9月・・・本流&中禅寺湖
10,11月・・・ソルトルアー
12月・・・管釣り
海無し県の栃木県ではソルトルアーを本業にするのは無理が有りますし(私は毎週は無理)、管釣りばかりでは寂しい感じ。
とりあえずはソルトルアーを挟みながらじっくりとやれる事をやっていこうかと。

こういう雄大な景色の中でゆったりとロングキャストをして、疲れたら休憩
&
なんてのがたまらなく大好きです。
いつから出来るかな・・・
中禅湖にも解禁延期要請 ヒメマスなど新基準値超え
(3月9日 朝刊)
県農政部は8日、日光、鹿沼両市で採取したヒメマスやニジマス、ヤマメ、ウグイから新基準値の1キロ当たり100ベクレルを超す放射性セシウムを検出したとして、関係する河川、湖を管轄する5漁協に渓流釣り解禁延期、採取自粛を要請した。
要請対象は、解禁延期が中禅寺湖および流入河川(湯川を除く)、荒井川本支流、五十里ダムから上流の男鹿川本支流(湯西川ダムから上流の区域を除く)。ウグイの採取自粛が思川本支流(柏木養蚕場堰から上流)。
県内では8日時点、鬼怒川上流の一部を除く県内の主な河川で第1回の調査を終了。9河川10地点と広い範囲で新基準値を超えた。
サンプル採取は2月21日~3月5日。新基準値を超えたのは中禅寺湖のニジマス168・9ベクレル、ブラウントラウト280・0ベクレル、ヒメマス195・7ベクレル。ヤマメが男鹿川(日光市中三依)115・8ベクレル、荒井川(鹿沼市上久我)133・7ベクレル。思川(鹿沼市上粕尾)のウグイは102・9ベクレルだったが、ヤマメは80・5ベクレルで新基準値以下だった。
これで今年力を入れる予定だった鬼怒川本流に続き、中禅寺湖も解禁延期が決まりました。
力を入れるにあたり、本流&湖用にイグジスト2508PE-Hを購入したりしていたのですが、中々出番が来そうにありません・・・


本流&湖用にイグとセルテの準備は完了・・・でしたが。
早くイグジストの使い心地を本流&中禅寺湖で試してみたいのですが(管釣りでは使用しましたが)、やはりイメージしていた使い方をして見たい。気持ちも何となく焦ります。
今年の当初の予定では、
1,2月・・・管釣り
3,4月・・・渓流
5,6,7,8,9月・・・本流&中禅寺湖
10,11月・・・ソルトルアー
12月・・・管釣り
海無し県の栃木県ではソルトルアーを本業にするのは無理が有りますし(私は毎週は無理)、管釣りばかりでは寂しい感じ。
とりあえずはソルトルアーを挟みながらじっくりとやれる事をやっていこうかと。

こういう雄大な景色の中でゆったりとロングキャストをして、疲れたら休憩


いつから出来るかな・・・
Posted by か〜ず at 23:40│Comments(2)
│その他・情報等
この記事へのコメント
なんか・・・ 切ないニュースですね・・・
怒ってもしょうがない けど・・・
今後先、数年後・・・ とか
色んな感情や思いが湧いてきますきます
ソルトルアー有りだと思います
プレッソあたりでアジングしたら
すっごく楽しそうです♪
怒ってもしょうがない けど・・・
今後先、数年後・・・ とか
色んな感情や思いが湧いてきますきます
ソルトルアー有りだと思います
プレッソあたりでアジングしたら
すっごく楽しそうです♪
Posted by 海熊
at 2012年03月13日 16:33

海熊さん、こんばんは。
どうしようもないんですよね~でも、これが今の日本の現実なのかな~と考えさせられます。
海が近ければ間違いなくソルトメインなのですが、中々足が向きません。
プレッソのアジングやってみようかな~
どうしようもないんですよね~でも、これが今の日本の現実なのかな~と考えさせられます。
海が近ければ間違いなくソルトメインなのですが、中々足が向きません。
プレッソのアジングやってみようかな~
Posted by か〜ず
at 2012年03月13日 23:10

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。